中央建機株式会社
自分の笑顔が周りを笑顔にする。そんな人間の集まりになりたい。
会社概要
私たちはインフラ整備や水環境事業によって、陰ながら皆様の生活を支える技術者集団です。
採用情報
創業60年を迎えたからこそ、伝統を継承しつつ新しいことに挑戦したいと思っています。
共に会社の未来を背負う仲間を募集します。
大いに夢を語りましょう!
なりたい自分、憧れの人、やってみたい事、理想の会社・・
夢の実現にあなたの力を貸してください!
【募集職種】
・技術職(建設工事施工管理、電気系技術者、機械系技術者、IT系技術者)
・総合職(営業、設計、企画開発)
【求める人材】
・18歳以上35歳以下の方(経験者は45歳以下)
・SNS/AI/IT関連に興味のある方
・建設業界でスキルアップを目指している方
・人が好きな方
・オタク気質の方
・残業が嫌いな方
・『遊びも仕事も大切!』な方
・笑顔が素敵な方!
【入社後待遇】
年間休日 :128日(令和5年度実績)
初 任 給 :18万~27万(短大、高専卒相当)
福利厚生 :資格取得支援、長野市勤労者共済会加入、通勤手当 他
社内レクリエーション、食事会あり
試用期間 :3か月
賞 与 :2回(前年度実績)
【採用実績】
北里大学
長野工業高等専門学校
須坂創成高校
ほか
会社情報
経営理念
一、正しからざることに与するな
一、あらん限りの誠実を尽くせ
一、学歴年齢を問わない 実力あるものが指揮をとれ
沿革
1965年8月3日
1979年10月29日
1973年8月20日
1983年8月20日
1993年2月9日
1999年11月1日
2015年1月15日
2021年4月1日
2023年9月20日
資本金160万円にて中央建機株式会社を設立
三菱重工の長野県下総代理店を請け負う
資本金640万円に増資
機械器具設置工事業許可取得
電気工事業許可取得
資本金1,000万円に増資
内山朋男 代表取締役社長に就任
鋼構造物工事業・とび土工工事業許可取得
事業拡大に伴い、ダイネックス株式会社と業務提携
管工事業許可取得
事業内容・工事実績
マンホールポンプ取替工事
ポンプ設置工事
マンホールポンプ設備とは、自然流下で流すことのできない場所からの生活排水をくみ上げて水再生センター(下水処理場)へ送るポンプ設備のことです。道路上の下水マンホールの中にポンプが設置されています。
性能が低下したポンプの修繕、点検、更新、管理を行っています。
【工事実績】
福井団地マンホールポンプ場No2ポンプ交換工事 芋井中部地区マンホールポンプ場故障通報装置外更新工事
山ノ内町上条和田No1マンホールポンプ緊急修繕工事
鬼無里上里地区マンホールポンプ場ポンプ設備更新工事
水門設置工事
水門は流水を制御するための構造物のうち、河川や用水路、湖沼、貯水池、などで河川堤防を分断する形で設けられて
います。 田んぼの水張りや、豪雨時に用水路を溢れさせない為に役立っています。
主に老朽化した農業用水路の水門ゲートや、用水路用の水門ゲートの取替工事を行っております。
【工事実績】
上駒沢地区水門整備工事
長野市篠ノ井石川山根用水路水門設置工事
千曲市上徳間埴科第2号幹線水路上徳間地区転倒ゲート修繕工事
巻上げ式水門
水門転倒ゲート
ながのこども館壁面サイン設置工事
外構工事
外構工事といっても幅広く、弊社では主に交通安全施設の工事を請け負っています。看板やカーブミラー。安全フェンス等幅広く様々な工事を請け負っています。
【工事実績】
長野南154号線道路標識設置工事
長野市田牧更北161号線転落防止柵整備工事
ながのこども館壁面サイン設置工事
マレットゴルフ場テーブル外改修工事
マレットゴルフ場テーブル外改修工事
水環境ソリューション
ダイネックス株式会社と技術提携することで、長年培ったポンプの技術と水処理プラントの技術を融合し、お客様の様々なお悩みに対するご提案の幅が広がりました。
SDGsが叫ばれる昨今、企業の環境への配慮が特に重要視されています。排水処理施設に求められる性能もまた高度化しており、その様なお悩みを抱えたお客様のご要望に沿えるよう、全力で取り組んでまいります。
ダイネックス株式会社製
移動式膜ユニット
お問い合わせ
〒381-2214 長野県長野市稲里町田牧1613
中央建機株式会社
TEL:026-285-2331 FAX:026-284-3094